1974年 | 有限会社渡辺水産加工所として法人化 |
1979年 | 協同組合須賀川卸センターへ参加、営業所移転 |
1988年 | 株式会社へ組織変更および増資(資本金1,000万円) |
1990年 | 株式会社ワタスイへ社名変更および増資(資本金2,000万円) |
1991年 | 食品のリパック部門新設 |
1999年 | 製造工場を卸町へ移転し、営業本部と製造の一体化を図る |
2002年 | 直販部門新設、オンラインショップ開始 |
2003年 | 飲食部門新設 |
2008年 | 役員変更 代表取締役に渡邉徳之が就任 |
2011年 |
東日本大震災の被害により、本社および冷凍庫全壊 |
原発事故の風評被害により、製造卸(下請)廃止 | |
9月21日 台風15号による浸水被害 | |
F2Rプロジェクトスタート、国産無添加ドライフルーツ製造開始 | |
2012年 | バターやオイル不使用の国産和グラノーラ製造開始 |
2014年 |
国産ドライフルーツ専用の新工場および営業所増設 |
農商工連携事業認定 | |
F2R部門の卸取引開始 | |
2015年 | 福島県下郷町特産の高菜を使用した商品企画および販売開始 |
2015年 | 福島県会津産はちみつを使用したHONEY&シリーズ製造開始 |
国産ドライフルーツ「七果」が世界にも通用する「究極のお土産」を受賞 | |
2016年 | 国産和グラノーラがフードアクション・ニッポンアワード2016に入賞 |
2017年 | 飲むドライフルーツ「FuRyu」がフードアクション・ニッポンアワード2017入賞 |
福島県産ジャンボなめこを使用した商品企画および販売開始 | |
2019年 | 10月12日台風19号による浸水被害のため、製造部休業 |
2020年 | カフェ&ライフスタイルショップ OPEN準備中 |